民間の開発事業に強い建設コンサルタント|山下プランニング

山下プランニング株式会社

 0994-44-0412

鹿児島県鹿屋市寿3丁目4番22号
営業時間 [ 8:00〜17:00 ]

トピックス

社長の独り言-92

投稿日:

 自動運転の田植機を初めて見ました。以前、テレビで自動運転のトラクターを開発するドラマがありましたが、すでに実用化されていたのですね。土木でも大規模工事でブルドーザや転圧ローラーの無人化が進んでいるので当然ですね。

 

 6月7日「KES環境マネジメント」(ISO14000の簡易版かな)の審査をエコサポートTGALさんで受けました。今回が20回目の審査で久留理事長さんに環境だけでなく経営についても色々なことを教わりました。

 KESはISOと比べ、運用しやすく実用的だと思います。建設会社は評価点が高いISOを皆さん取得しておりますが、使いこなせている会社はあまり見受けません。建設コンサルタントではISOの評価点はありませんので実用性の高いKESを続けておりますが、審査料はかなり安く、R4年度はH12年度に比べ業務は増えているのに年間122万円のガソリン・電気代の節約になりました。確実に成果は出ています。

 我が社の環境活動はSDGsの13番「気候変動に具体的な対策を」、12番「つくる責任つかう責任」、4番「質の高い教育をみんなに」、11番「住み続けられるまちづくりを」をKESの環境管理重点テーマとして取組んでおります。今回の審査時にKESにSDGsを紐付けて実施し、もっと外へアピールするべきであると久留理事長から話がありました。たしかに我が社はKES活動を外へ発信せずCO2削減で満足していたようです。これからは少しずつでもこのように発信していきたいと思っております。

 資源の少ない日本、節約していきましょう。電気代が全国でかなり上がっておりますが、九州だけは据置きのようです。原発が動いているからでしょうか。風力発電は20年位が寿命だと聞いております。我が社の屋上にある太陽光発電は20年を越えております。国内製造のパネル処分は有害部質が含まれていないようなので安心ですが、今後大量に発生する全ての太陽光パネルの安全な処理方法が出来ればよいのですが。

 土木の設計において、雨水流量計算の時間あたり降雨量が増えております。降雨量は今後ますます増えてくるのではないでしょうか。災害防止・皆の生命を守るために温暖化防止(SDGsの13番)に努めましょう。

-トピックス

Copyright© 山下プランニング株式会社 , 2024 All Rights Reserved.