民間の開発事業に強い建設コンサルタント|山下プランニング

山下プランニング株式会社

 0994-44-0412

鹿児島県鹿屋市寿3丁目4番22号
営業時間 [ 8:00〜17:00 ]

トピックス

社長の独り言-143

投稿日:

沖永良部島の港の中で撮影しました。人を恐れず近くの海の中からこちらを見ていますが、海の色が違いますね。

 月が変わり卓上カレンダーをめくると予定無しの空白だらけですが、だんだん埋まっていきます。来月分には飲み会が1件記入されているだけで全て空白です。例年通り、指名を頂いて入札日の記入でいっぱいになれますように。業務受注は順調なのですが、今年度は私の入札ミスもあり全く国発注の業務を受注できず、担当者配置で困っております。

 新潟県、大分県、我が県の北部地区等で水田が水不足になっておりました。今回の豪雨で解消されたと思いますが、我が県の霧島地域、福岡県、熊本県に線状降水帯が発生し大災害になっております。定期的にほどほどの降雨が理想なのですが、全く降雨がない時と降るときは集中して降るのは温暖化の影響なのでしょうか。我が国は廻りを海に囲まれ大陸内部の国に比べれば、かなり恵まれていますが、我が国でも大規模な山火事が増えています。世界中で温暖化防止に努めなければ地球で生物が生きていくのは困難になるのではないでしょうか。今生きている自分だけが良ければ良いと考えるのではなく、100年後、200年後の子孫が楽しく生きていけるような地球にしていかなければなりません。Co2削減に皆が少し気をつけていけば、我が社の環境対策であるCo2削減と同じような成果がでると思います。我々の子孫のために、そして地球上の全生物のために。

ヤドカリ君の夏用風通しの良い家ですが、日中は灼熱の風になるのでは?

-トピックス

Copyright© 山下プランニング株式会社 , 2025 All Rights Reserved.